こんにちは!アシスタントの坂田です!
今日はおすすめのパン屋さんをご紹介します!
自由が丘正面口から歩いて5分ほどのところにある、
『MONT-NOM』というパン屋さんです!
”パンスイス”というパリパリザクザク食感の進化系クロワッサンがあり、
私は抹茶とノーマルのを買いました! 初めて出会う食感でとっても美味しかったです!
また行きたいと思います(*^^*)
こんにちは!アシスタントの坂田です!
今日はおすすめのパン屋さんをご紹介します!
自由が丘正面口から歩いて5分ほどのところにある、
『MONT-NOM』というパン屋さんです!
”パンスイス”というパリパリザクザク食感の進化系クロワッサンがあり、
私は抹茶とノーマルのを買いました! 初めて出会う食感でとっても美味しかったです!
また行きたいと思います(*^^*)
こんにちはアシスタントの黒沢です!
こんにちは!アシスタントの坂田です!
今日は先日のお休みで行った場所をご紹介したいと思います!
水道橋から東京ドームに向かう途中にある
『FOOD STADIUM TOKYO』という今年新しく出来たフードコートです!
スポーツ観戦などをしながら様々な料理を食べれるのが特徴のスポットです!
中華やイタリアン、メキシカンに福岡名物、海鮮等、料理の種類もとっても豊富です!
私はよだれ鶏と、茹でワンタンを食べました!
ライブなどで東京ドームに行った際には、ぜひ休憩がてら寄ってみてください♪
こんにちは 高橋です^ ^
表参道のGYREの地下に入っているはちみつ屋さんがおすすめです!
【814 Eucalyptus】
「喉」をイメージしたHerbal Honey。 「814」の純粋はちみつはマヌカハニーとオレンジ。
マヌカハニーを中心に、ユーカリや生姜などを調合ししっかりとした生姜と爽やかな風味。
心身ともに健やかさを呼び込んでくれるはちみつです。
おすすめの食べ方は、
・スプーンで一杯すくってたべる
・お好みのドリンクで割って飲む
・ヨーグルト等にかけて食べる
Tamitu Laboratory & Cafe
東京都渋谷区神宮前5-10-1 GYRE B1F open 11:00-20:00 Japan time
イートインカフェもあるので、是非行って見てください^ ^
ビューティーアートディレクター
高橋 あや
レモンサワーや赤ワイン、白ワイン等に合わせ味の違うポテトチップスになっていて、
他にもハイボールやビールとのペアリング用のもあります!
なかなか出会えることがすくないのですが、見つけた際是非買ってみてください♪
こんにちは! 高橋です^ ^
この間福岡に行った際に寄ったカフェで、美味しいコーヒーを頂いたんですが、
ここのプリンが思っていた以上に美味しかったので、ご紹介します!
【FUK COFFEE】
ややかためで濃厚なカラメルプリンにバニラアイスがのったスタイルです!
やや酸味のあるコーヒーと相性合います!
福岡以外に長崎・広島・大阪にも店舗あるみたいです!
東京にも出店してくれたら嬉しいですね…^_−☆
ビューティーアートディレクター
高橋 あや
こんにちは!アシスタントの坂田です!
先週の営業終わりにHacienda del cielo
MODERN MEXICANOに行ってきました!
前菜のトスターター(右上)とアボカドフリット(中央)、
海老のアヒージョ(左上)とタコスをスパークリングワインと共に食べました♥
久しぶりにメキシカン料理を食べたので、とても美味しかったです♪
Luxeアシスタント 坂田理沙
こんにちは!アシスタントの黒沢です!
今回はワイン好きの方必見!
経堂駅にあるワイン食堂「今日どう?」に行ってきました!!
ワイン食堂なのでご飯メニューも沢山あります!
店員さんが、ワインや料理についての説明や、食べ方のおすすめなども教えてくれました!!!^^
お料理もワインも美味しくとても大満足でした!
是非、経堂に行った際は、「今日どう?」で
美味しいご飯を食べながら、色々なワインを楽しんでみてください♥
Luxeアシスタント 黒沢葵
こんにちは!
こんにちはアシスタントの鈴木です!
逗子市小坪海岸の目の前にある ピッコロ ヴァーゾです!
1991年にオープンしてからの人気店で知られているイタリアンレストランです!
目の前が漁港という事もあり、新鮮な海鮮で作られるお料理はとても美味しいです!
特にしらすピザが人気だそうです!
どれを食べてもとても美味しかったので是非行ってみてください!
Luxeアシスタント 鈴木香絵里